子供を膝に乗せるお母さんたち子供を膝に乗せるお母さんたち

保護者の方の声

voice

うぉんばっと保育園にお子さまを預けている方の
リアルな声を聞きました

波の装飾
カンガルーのイラスト

2歳児 Rくんの保護者

偏食の息子が給食を全然食べない時期がありましたが、先生方が色々な工夫をしてくれたり、少しでも食べると先生方や周りのお友達が褒めてくれたり、楽しい給食時間にしてくれたおかげで完食する事が出来るようになりました。


うぉんばっと保育園は園庭がない分、天気がいい日は、お散歩がてら公園に連れて行ってくださいました。子供の体調を見て、みんなが元気そうであれば、少し園から離れた公園に行ったり、新しい公園を探して見つけては連れてってくれたりで、この2年でたくさんの公園に連れて行ってくださいました。


気がつけば、家で食器を運ぶお手伝いや、洗濯物を畳むお手伝いをしてくれたり、痛がっていると「大丈夫?」と声をかけさすってくれたり、優しい子になっていました。それも全部、先生方が教えてくれたり、怪我した子供に大丈夫?と優しく接してくれていたからこそ、息子はそれを見て覚えたんだなと思いました。このまま優しい子で成長してほしいですね。


ほぼ毎日、その日子供が何をして遊んだか、給食はどれぐらい食べたのかを、連絡帳で送って教えてくださっていたので、帰り道や寝る前に子供と一日の様子を話すことができました。写真も一緒に送ってくださるので保存し、見返してはその頃を思い出してホッコリすることもありました。

ワニのイラスト

2歳児 Sちゃんの保護者

いろんな場所に連れて行ってくれて、娘の体力が付きました!! 雨の日でも、交流センターなどにも行って色んな経験をさせてもらえました。

鳥のイラスト

1歳児 Tくんの保護者

アットホームで、先生達が親身に関わってくれていると感じます。息子は手がかかる所も多いですが、手厚く見てくれていて感謝しています。

モグラのイラスト

2歳児 Kくんの保護者

息子も私も安心して通っています。いつも、楽しそうに登園するので保育園が楽しいんだなと感じています!

コアラのイラスト

2歳児 Sちゃんの保護者

毎日の様子を写真付きで報告頂けるので有り難かったです♪


ハロウィンやクリスマスイベントもあり、歌やダンスも覚えたり、警察などを訪れるなど、娘も楽しそうにしていました! 普段のお散歩もしっかり歩かせてくれたお陰で体力がつきました。


さらに、雨の日は近くの公共施設で遊ばせてくださるので娘も毎日飽きずに過ごせたとおもいます。


何より園長先生始め、先生達が愛を持って接して下さり娘が楽しそうに通えました♪本当に感謝しかないです^ ^心からありがとうございます♪♪

波の装飾